山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

【今日の予期せぬ成功】2015/7/19

【今日の予期せぬ成功】2015/7/19

・先日のスピーチで話した汎用性の高いネタを、スライド化して保存することを思いついた+ブログのネタにした

→スピーチやプレゼンにするほど「考え抜いた」価値のあることなら、1度きりにするのはもったいない。ブログや他の場でもプレゼンするなど、他の人のためにも価値を広めよう


・所属しているスピーチクラブのブログについて、更新の順番に関わらず余裕のある人がバックアップする仕組みを提案した(ネタを思いついた時点で下書きとして保存しておき、更新当番が対応できない時は下書きを使って更新して場をつなぐ)

→自分が昨年嫌と言うほど苦労した+ストレスを感じたからこそ、他者へはその苦労とストレスを味わわせない仕組みを作る。「己の欲せざるところ、他者へも施すことなかれ」の変化形の、ある意味もっとも私らしい部分。ただし、やり過ぎると「口を開けたひなどり」を作るため注意


・自分の強みと弱みについて理解が進んだ(同じ仕事でも「自分の義務」よりも「他者へのサポート」の場合の方がより力を発揮できる)