山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

言葉のかけら(言葉の徳は耳で測る)

自分がどれだけそれを理解して話しているかは、話しながら自分の言葉を聞いていればなんとなくわかるもの。

 

話していて「浅いな……」と感じたら、しばらくはその話題は出さずに血肉にするのに専念しよう。

 

自分の口に恥ずかしくない行い(少なくとも理解)をしてこそ、言葉に説得力も出てくる。言葉の徳を耳で測りながら、言葉と行い、両方を磨き上げよう

 

 

●参考

「今道ばたで聞いてきたことをすぐ道ばたで受け売りするのは、学ぶ心ぽい捨てしてるんだ」(論語

「君子は、発言に自らの行いが追い付かないのを恥じる」(論語

 

 

◆補足

Facebookへの紹介文を転載

 

話し手の理解度って、良くも悪くも様々な形で聞き手に伝わっちゃいますよね(^^;) 自分の一番の聞き手は自分自身。自分の言葉を裏切らないプレゼンをしたいものですね(^^ゞ