山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

言葉のかけら(わからない = できない)

理解できないものは実践できない。だから、実践を目的とするなら広く理解できるような考え方、伝え方にする必要がある。

言葉使いでは特に「無意識の専門用語」には要注意。また、「一通り伝えたが、行動にはつながらない」もよくある落とし穴。

「この結果何をして欲しいのか」を事前に明確に決め、それを判断基準に「これで行動できるか」を考えながら内容を取捨選択した。

可能なら聞き手に直接確認すればなおよいし、伝えたあとに何が足りなかったかを聞けるとさらによい