山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

言葉のかけら(「しないこと」から人を見る)

「してもよさそうなのに”していない”こと」は、その人を知るヒントになる。

 

例えば、私はアドリブが苦手。なので、自分自身がされたくない「予告なしで人に仕事を振る」ことは他の人にもしない。これは周りから見れば「なぜあの人は突然のアクシデントでも自分で抱え込むのだろう(=”突発事項で人に仕事を振らない”のだろう)」と見える。

 

もちろん、自分がされたらいやなことを他の人にはする人もいる(せざるを得ない立場の人もいる)。それでも、「していないこと」で”おやっ?”と思ったら、もう少しじっくりその人を見てみよう。もしかしたら隠れた心づかいがあるのかも知れない

 

 

◆補足

ただし、心づかいが”行き過ぎて”いる時は、それを伝えて緩めてもらうのもまたあなたの「心づかい」だろう

 

●関連

「己の欲せざるところ人に施すことなかれ」(論語

 

 

●関連記事 

yamadakameimemo.hatenablog.com