山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

【自分の活かし方・チェックリスト・成長】今日の記録を明日に活かす(レシートから作るチェックリスト)

今回は「今日の記録を打ち込むだけで、それはもうチェックリスト」という話です。

荷物持ちの悲哀

先日の大晦日、妻と買い物に行ってきました。

実は私は家事がからっきしなので、いつも買い物も荷物持ちだったりします(^^;)

ただ、荷物持ちも荷物持ちなりに、「次に何をするか」がわからずいつも手持ち無沙汰で結構困っていました(とはいえ自分で料理もできないのでダンドリもわからず……)。

ということで、ふと思いついて大晦日の買い物をチェックリストにしてみました。

レシートをただ打ち込むだけでチェックリストになった

買い物のレシートがこちら。

そしてできたものがこれ。

見て分かる通り、ほんとにただ打ち込んだだけです(笑)。

ちなみに帰りの車の助手席で作成し、所要時間も5分未満のお手軽チェックリストでした(^^;)

作ってみての感想

上記のような”お手軽チェックリスト”でしたが、作ったことでいつもなんとなくおっくうだった大晦日の買い物が、少し面倒くさくなくなった気がします。

特に、今回の大晦日の買い物のように「年に1回」のことこそ案外昨年のことは覚えておらず、意外に時間がかかるものです。

やはり、どんなことであれチェックリストを元に「見通し」があるとストレスが大幅に減るのだと実感しました。

「他人の行動」でもOK。まずは打ち込んでみよう

ちなみに、チェックリストを作る時は今回の私のように「慣れている人がやったことを記録し、チェックリストにする」でもOKです。必ずしも自分の行動にこだわる必要はありません。

今回気づきましたが、世の中、今回のレシートのように「実はすでに記録が手元にある」というものも少なくないように思いました。なので、「他の人の記録からチェックリストが作れないか」という視点で物事を見渡してみると案外発見があるかもしれませんね。

まとめ

「チェックリスト」というとどうしても大仰な完璧なものをイメージしてしまうかもしれませんが、実は今回のお手軽チェックリストのように「今日の記録」を打ち込めば、それだけでまずは「最初のチェックリスト」ができてしまいます。

あとは、それを使いながら更新していけばいいのです。


特に年末年始によく「気が利かない」と言われる人(私とか(笑))は、まずは「今日の記録をただ打ち込む」ことからまずやってみてくださいね!きっと明日もっと楽になりますよ!(^^)/


●関連記事
yamadakameimemo.hatenablog.com
yamadakameimemo.hatenablog.com
yamadakameimemo.hatenablog.com
yamadakameimemo.hatenablog.com