山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

【本の紹介】事務ミスゼロのチェックリスト50

仕事が効率よくスムーズに進む!  事務ミスゼロのチェックリスト50 (DO BOOKS)

仕事が効率よくスムーズに進む! 事務ミスゼロのチェックリスト50 (DO BOOKS)


おすすめ度:★★★☆☆(3/5)※「事務ミスゼロの仕事術」読了後として


チェックリストの作成の参考とミス予防のさらなる向上のため購入。
事務の専門家による、事務ミス撲滅のための様々な工夫が書かれた本。

内容と良かった点

  • 「押し出しファイリング(使ったものから左に置く。元は超整理術のもの)
  • 相手の「知識・スキル」「経験」「意欲」を整理して教える
  • 仕事をA4 1枚で体系化して申し送りをする

などが特に勉強になり、今後に活かそうと思った。

ただ、全体としては先日紹介した「事務ミスゼロの仕事術」との重複がかなり多く、この本か「事務ミスゼロの仕事術」とどちらかを読めば基本的には十分だろう。

なお、私は事務ミスゼロの仕事術が先に手元にあったためそちらを先に読んだが、どちらも読みやすいので大差ない。ちなみに、事務ミスゼロのチェックリストの方が時期的には後の本。

余談までに「チェックリスト」と名打っているが特にチェックリストの作り方などは書いていないので注意……(そういう意味では「期待外れ」でした汗)。

この本を読んで私がする3つのこと

☑書類置き場(未処理箱と待ち)を買う
☑ケース管理は「押し出しファイリング」で(A4封筒に日付とタイトル、取り出したら常に一番左へ戻す)
☑仕事開始、休憩終了時に50分タイマーセット

内容が大きくかぶるため、することもほぼ同じ(^^;)
ただ、私は書類の整理にやや課題があるので、改めて「書類置き場」は買おうと思いました(というか、早速買いました)。

こんな人におすすめ!

事務の専門家による、事務ミス撲滅のためのたくさんの工夫が詰まっている本。


事務職の方以外にも「事務が本業ではないのに、ミスが多くて気付けば事務にかけている時間が多い……」という人もぜひ一度読んでみてください。きっと役に立つヒントが見つかるはずです(^^)/


●関連記事
yamadakameimemo.hatenablog.com
yamadakameimemo.hatenablog.com
yamadakameimemo.hatenablog.com
yamadakameimemo.hatenablog.com

●今回の本
仕事が効率よくスムーズに進む! 事務ミスゼロのチェックリスト50 (DO BOOKS)