山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

【名言】動かなければ省みる

「道理のよく行き届いた言葉には、どんな人でも服従しないわけにはいかない。

(中略)およそ道理が十分行き届いていても、人が服従しない場合には、君子たる者はよく自分自身を反省してみる」(言志四録p155)

長いので引用はしませんでしたが、道理は通っているのに人に従ってもらえない例として

・言葉に怒気がある
・強制する
・威張る
・自身の利便を図る

の4つが挙げられています。

人は感情の動物、というように、やはり道「理」だけでは人は動かないものかも知れませんね。

私自身はこの文を読んで、「取り繕ってもやはり本心は透けるものなんだなあ」という感想を持ちました。

「理屈は通っているはずなのになんでわかってくれないんだ」と嘆きたくなったら、上の4つを再確認してみるのがよさそうですね

●関連
「正面の理、側面の情、背面の恐怖」

⚫︎今回の出典

座右版 言志四録

座右版 言志四録