山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

言葉のかけら(笑って語れる人)

自らの成功より、自らの失敗を笑って語れる人になり、またそのような人から学びたいものだ

言葉のかけら(言葉の品格)

他人の言葉(特に古人の言葉)を引用する時は、口に出す前に「自分はこれを口に出すに足る人間か?」自問する。見栄やまやかし、虚栄心などの「かざり」をつけずに口に出せるか?言葉には品格がある。自身がそれに見合わないのに口に出せば、情けないただの…

【生き方・あり方・自分の測り方】子どもと自分に一生覚えておいてほしい3つのこと

毎日、自分がされたら嫌なことを人にしないようにしなさい。少し余裕があったら、自分がしてほしいことを他の人にしなさい。いつの日か、自分のしてほしいことを「相手に合わせて」できるようになりなさい。私には子どもはいないが、もしいたらこの3つだけは…

言葉のかけら(今日に似た日)

あと100年生きても、「今日に似た日」はたくさんあっても「今日」は2度と来ない。もちろん「今」も2度と来ない。何をするにせよ、しないにせよ、それだけは覚えておきたいものだ

言葉のかけら(言葉の重みは手垢の重み)

言葉の重みは経験を通して使い込んだ手垢の重み。逆に言えば、重みがないならひたすら自分を通して使い込めばいい。言葉の重みは手垢の重み。手垢もつかない「きれいすぎる言葉」を軽々に口の外に出さないようにしたいものだ

言葉のかけら(替えのきかない人)

ある人の技術や知識について替えがきく、ということはあり得る。ある人の人格について替えがきく、ということはありえない。何を大切にするかは、一度立ち止まって考えてみてもいいかもしれない

言葉のかけら(失敗に人生を味わう)

もし目指せるのなら、「一生失敗しない人」よりも「数え切れないほど失敗して来たが、それでもその度に立ち上がって来た人」を目指したい。前者は一度でも失敗すれば不可能だが、後者は自分が生きている限りチャンスはある。今日もまた失敗した。それでも幸…

言葉のかけら(力と思い)

今、たとえ力が及ばずとも、思うだけなら何でも自由。「今の力」を理由に、思いに知らず知らず蓋をしないようにしたいものだ

言葉のかけら(憧れの「自分」)

雑踏の中で「自分」が前を歩いていたらハッとして顔を上げるような、そんな「自分に恥じない自分」でありたいものだ●関連 「神々が見ている」(フェイデアス)http://yamadakameimemo.hatenablog.com/entry/2017/01/13/075246

【雑記・仕組み化】記憶よりもリマインダー

健康管理のため、リマインダーの力を借りる(笑)。記憶力なんてただの飾りです。えらい人にはそれがわからんのですよ(゚∀゚ ) ●追記 事実私の記憶力は飾り程度しかありません……頼りにならないったらない(^^;;

言葉のかけら(最後までついてくる人)

他人を裏切ったのは忘れられるが、自分を裏切れば死ぬまで忘れられない。他人からは逃げられるが、自分から逃げることは生きている限り不可能だ。ただし、明日死ぬ気がないのなら、他人の信頼と同じく自分からの信頼も時間はかかるが取り戻せる、ということ…

言葉のかけら(師匠に恥をかかせない)

少なくとも自分がこれと決めた道では、師を超えるか、せめて師に並ぶことを目指そう。尊敬する師に「あの人は誰一人自分を超える人を育てることができなかった」と後ろ指をささせるようなことがないように。もしかしたら一生かけても達成できないかもしれな…

【ごあいさつ】新年明けましておめでとうございます

大掃除やらふり返りやらに集中しすぎて、新年のごあいさつを忘れていました(^^;;昨年は更新頻度にかなりバラツキがあり、時に1週間更新が空くということもありました。それを踏まえ、今年はまずは確実に週2回更新することから始めていきたいと思います。例に…

【自分の活かし方・チェックリスト・成長】今日の記録を明日に活かす(レシートから作るチェックリスト)

今回は「今日の記録を打ち込むだけで、それはもうチェックリスト」という話です。 荷物持ちの悲哀 先日の大晦日、妻と買い物に行ってきました。実は私は家事がからっきしなので、いつも買い物も荷物持ちだったりします(^^;)ただ、荷物持ちも荷物持ちなりに、…