山田太郎の気づきノート

タスク管理や効率化、自分の活かし方を中心に、実践を通して得た気づきやコツを図解を交えて紹介します

時間管理・タスク管理・効率化

言葉のかけら(タスク管理に別腹はない)

タスク管理においてはその日一番やりたい仕事、つまり「ショートケーキの上のイチゴ」は1番最初に食べるのが良い。なぜなら、後にすればするほど満腹になり食べられなくなるからだ。タスク管理に別腹はない あわせて読みたい!厳選関連記事 yamadakameimemo.…

【毎日図解2018/4/15】ルーチンワークは頻度と手間で整理する

「これ、毎回同じことしてるよね……」というルーチンワークはその性質上時間をかけても成果が上がるわけではないので効率化のよい対象ですが、数が多いとどこから手をつければいいか迷うことがあります。そういう時は、この図解のように「頻度」と「手間」の…

【毎日図解2018/4/14】タスク整理は「たぶん必要」の線引きがカギ

仕事の量、すなわちタスクを減らす(やめる)ためにタスクの必要性を考える時、「どう見ても必要」と「どう見ても不要」なタスクの判断は易しいものです。むしろ問題は「たぶん必要」と「不要」の線引きこそが、難しくもカギとなります。この線引きに万能の…

【タスク管理】仕事が進まない人のための、1日の仕事の進め方のコツ

こんばんは、山田太郎です。今回は、仕事が思うように進まない!という人向けに、集中力をうまく活かしてサクサク仕事を進めるための方法についてご紹介します。私自身、集中力を活かすことを意識し始めてから全体としての仕事のスピードアップはもちろん、…

【毎日図解2018/4/7】集中力の波を活かす

集中力は有限で、また一定ではなくタスクによる消費や体調変化などで1日の中である程度の波があります。使える時間は同じでも、自分の集中力の波を意識し、それに合わせてタスクを配分することで成果をより高めることができるようになります。集中力とタスク…

【毎日図解2018/4/3】ごほうびには目印を

思いついた時には楽しかった「ごほうびタスク(やりたかったこと)」も、「やることリスト」に入れるとほかの「やらなければならないこと」にまぎれて楽しさを忘れてしまいがち。ごほうびタスクには「楽しさ」を思い出せるような目印をつけ、日々の仕事にハ…

【チェックリスト・ミス予防・効率化】ミス予防もスピードアップも!仕事に役立つチェックリストの効果5つ

チェックリストはミス予防だけでなく、仕事のスピードアップや質の向上にも役立ちます。私自身がチェックリストの実践を通して気づいたチェックリストの効果5つをまとめてみました

【本の紹介(簡易版)】Excel VBA本格入門

Excel VBA 本格入門 ~日常業務の自動化からアプリケーション開発まで~作者: 大村あつし出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/05/16メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る読了日:2017/12/09 おすすめ度★★★★☆(4/5)※2冊目としてなら★★★★…

【本の紹介(簡易版)】100年に1人の逸材になるエクセル講座

100年に1人の逸材になるエクセル講座作者: 一般社団法人実践ワークシート協会,田中亨出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2015/09/24メディア: 単行本この商品を含むブログを見る読了日:2017/12/06 おすすめ度:★★★★☆(4/5) 底本:迷惑をかけないExce…

【本の紹介(簡易版)】迷惑をかけないExcel(2周目)

迷惑をかけないExcel作者: 実践ワークシート協会,田中亨出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/06/16メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見るおすすめ度:★★★★★(5/5。おすすめ!) 読了日:2017/11/26(2周目) 底本:たった1…

【雑記・エクセル】さっそくマクロを作ってみました

エクセルマクロの本を読んだのでさっそく今やっている単純作業をマクロ化してみましたが、軽く2時間半かかりました、、、OTLただ、冬限定ですが毎週15〜30分→2、3分になったと思えば2月もあれば元は取れるかな?すでに手順書は作っていたのですが、オートフ…

【本の紹介(簡易版)・実践例】たった1秒で仕事が片付くExcel自動化の教科書

たった1秒で仕事が片づく Excel自動化の教科書作者: 吉田拳出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/06/08メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見るおすすめ度:★★★★☆底本:たった1日で即戦力になるExcelの教科書 yamadakameimem…

【毎日図解2017/11/15】円の仕事とらせんの仕事

仕事には経験を重ねてもほとんど上達しない「円の仕事」と、経験に応じ上達する「らせんの仕事」の2種類がある。円の仕事はいわゆる事務作業などが当てはまり、ミスに気をつけつつとにかく効率化することが重要。具体的にはいつも書く内容を手書きからハンコ…

【毎日図解2017/11/06】時間もまとめりゃ見えてくる

タスク記録も断片だけでは意味をつかみにくいが、グループごとに足して割合を見たり見積もりと実績を比較したりすると傾向と打ち手が文字通り見えてくる。エクセルなどのツールの力も活用し、あまり負担になりすぎないように日々ふり返ろう

【本の紹介(簡易版)・実践例】仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則完全版(6周目)

仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則 完全版作者: マーク・フォースター,青木高夫出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2016/10/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見るおすすめ度:★★★★★(5/5。おすす…

【会技術・成果・リーダーシップ】打ち合わせの準備ライン

4人での打ち合わせの5分は、1人の20分以上の価値がある(事前調整の手間などを考えればもっとだろう)。逆に言えば、打ち合わせ中の調べ物で全員に待ち時間が何度も発生すれば、チームとしての生産性はかなり損なわれる。忙しくても、チームの生産性(巡り…

言葉のかけら(変えたい気持ちをグッとおさえる)

時間オーバーだとタスクの順番をつい変えたくなるが、これは「自分自身への割り込みタスク」になり、集中力の消費が意外に大きい。朝に計画を立てたら、あとは午後イチ、3時頃など「タスクの順番(場合によっては延期タスク)を見直す時間」を「予定」として…

ことばのかけら(効率より集中力)

パソコンなどの待ち時間が気になり、数分単位で同時にたくさんの作業をしてしまうことがある。これは一見待ち時間を有効活用しているようだが、作業ごとの頭の切り替えのための集中力の消費が激しく、全体としては効率が悪くなりやすい。集中力の観点からは…

【本の紹介】早く帰りたい!仕事術

早く帰りたい! 仕事術 3時間分のムダがなくなる30のコツ作者: 藤井美保代出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター発売日: 2017/01/28メディア: 単行本この商品を含むブログを見るおすすめ度:★★★★☆(4/5)読了日:2017/07/17底本:GTD、タスク…

【本の紹介】生産性が高い「残業ゼロ職場」のつくり方

定時退社でも業績は上げられる! 生産性が高い「残業ゼロ職場」のつくり方作者: (株)名南経営コンサルティング出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2016/06/30メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見るおすすめ度:★★★★★(5/5…

【本の紹介】部下を定時に帰す「仕事術」

部下を定時に帰す仕事術 ~「最短距離」で「成果」を出すリーダーの知恵~作者: 佐々木常夫出版社/メーカー: WAVE出版発売日: 2009/02/17メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 123回この商品を含むブログ (52件) を見るおすすめ度★★★★☆(4/…

【雑記・タスク管理・効率化】仕事の記録を時間区分ごとにグラフ化してみました

記録したタスクの時間を、5つの区分にわけてみました(まだ3日分だけど)。こうしてみると全体としてはそこそこがんばってるんだけどなあ……ちなみに下が個々のタスク記録。タスクシュート時間術を参考にエクセルで自分に合わせて作ってみたものです。今ま…

【本の紹介】たった1日で即戦力になるExcelの教科書

たった1日で即戦力になるExcelの教科書作者: 吉田拳出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/10/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るおすすめ度:★★★★★(5/5。おすすめ!)読了日:2017/3/3底本:なし(この本が底本) 1.読んだ目的 エ…

【本の紹介】はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術作者: デビッド・アレン,田口元出版社/メーカー: 二見書房発売日: 2008/12/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 127人 クリック: 1,493回この商品を含むブログ (305件) を見るおすすめ度:★★★★★(5/5。おすすめ!…

【本の紹介】残業ゼロの1日1箱仕事術

残業ゼロの「1日1箱」仕事術 (中経出版)作者: 佐々木正悟出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版発売日: 2014/02/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るおすすめ度:★★★★★(5/5。おすすめ!)タスク管理(特にマニャーナの法則)のさらなる向上の…

言葉のかけら(15分と5分×3)

15分の仕事は明日に延期される。5分の仕事3つは、少なくとも2つ(大抵は3つとも)は今日中に終わる。「余裕ができたら腰を据えてやろう」が現実になることは、残念ながらほとんどない(経験的には年に数回あればいい方だ)。仕事は分解して、手をつけるハー…

【本の紹介】結果を出して定時に帰る 時短仕事術

結果を出して定時に帰る時短仕事術作者: 永田豊志出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2012/11/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るおすすめ度★★★★☆(4/5)時短術のさらなる向上のため購入。図解関係の多数の著書で知られる筆者の時短…

【本の紹介】仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則・完全版

仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則・完全版作者: マーク・フォースター出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2016/10/22メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るおすすめ度:★★★★★(5/5。おすすめ!) タイムマネ…

【毎日図解・仕組み化・チェックリスト】段取りは「外」に出す

慣れたことでも段取り(手順)と内容の両方を考えながらやろうとすると集中しきれないもの。仕事の段取り(手順)はチェックリストなどの形で外に出し、「考えなくても次に何をすればいいかわかる」ようにして内容だけに集中できるようにしよう。また、こう…

【実践例・時間管理・自分の活かし方】やめて、頼んで、減らして、効率化して、専念する その3(減らす)

自分の仕事の見直しの連続記事、今回は3回目、「減らす」についてです。今までの記事はこちらyamadakameimemo.hatenablog.com yamadakameimemo.hatenablog.com やめる、頼む、減らす、効率化する、専念する……「減らす」について 以前からお伝えしているよう…